恵比寿にある東京水タバコカフェ
このお店は若い世代の人にとって人気がある街・恵比寿に店を構える東京水タバコカフェです。
喫煙具を使用して吸うことで知られるシーシャは、イスラム圏発祥として有名ですが、近年では都内でも扱う店が増えていてその1つがこのカフェです。
ショッピングやグルメスポットが多い恵比寿を訪れた時に、水タバコを体験してみたいと考える人には向いています。
本店はシンプルでお洒落な雰囲気の白い看板があり、お店の名称と喫煙用の器具のイラストが描かれているほか、お茶とシーシャを扱っているということが分かるようになっています。
友達と一緒に東京水タバコカフェを訪れて、リラックスするひと時を過ごしたい人にとって興味を惹かれる看板です。
この東京水タバコカフェは、休日は特に決まっていないため営業していることが多く、年末年始の場合も大晦日や元日、さらに3が日まで営業していることが多いです。
2019年の大晦日から年明けまでの場合にも、通常よりも営業時間を短縮しながらも休みなく営業をしていました。
基本的にオープンは13時から深夜2時・3時頃までとなっています。
店舗があるのは恵比寿の駅から徒歩で訪れることが出来る距離で、渋谷区内に2つの店舗が展開されているお店です。
本店が良く知られていますが、2号店はまた違った雰囲気となっています。
建物の2階に入っていて、大きな窓が特徴的な開放感のあるインテリアですが、比較的シンプルな内装となっているのが特徴です。